人生に役立てる、古典の知恵「02」

◎ 轍鮒の急(※てっぷのきゅう)(『荘子』)

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【【神様】ご自身からの、解説】

 一刻を争うような、
 緊急事態では、まずは、
 その相手を、救うことこそ、
 第一であり、

 そうなった、原因探し、などは、
 後のことで、ある。

 とにかく、救いの手を差し伸べること。
 今為すべきことは、それしかない。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【私(※一風)からの、解説】

 轍鮒とは、
 道の轍(わだち)にできた、わずかな水溜まりで、
 あえいでいる、鮒(ふな)のこと。

 鮒にとっては、とにかく、
 水が、欲しい。
 それも、一刻を、争う。

 ところが、そこに、出くわした、
 旅人は、鮒の、困窮に、気づけず、
 
 ・大雨が降って、川が増水したら、
  ここも、解消するだろう

 などと、呑気なことを、言っているのである。

 相手は、当座、何を、欲しているのか?

 に、旅人は、ただちに、対応しなければ、
 ならないのに‥‥、

 である。

 一杯の水、一個のパン、
 1000円のお金、一回の電話を貸す、

 が、当人にとって、どれだけ、ありがたいか!

 私たちの、「人生」に、おいても、
 轍鮒の急に、対応できる、
 優しい、人で、ありたいものです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。