小桜姫の言葉に学ぶ【真理】と「人生」99

◎ 大銀杏(※おおいちょう)の「精」とは?

※ 同じ「妖精」でも、五百年、千年と、
 功労を経たものになると‥‥。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】

 次なる、「妖精」は、
 大銀杏の「精」です。

 銀杏の木は、五百年、千年と、長生きし、
 ついには、御神木と、なります。

 そのような、老木となった銀杏の木には、
 どのような「妖精」が、ついている、
 のでしょうか?

 小桜姫は、生まれ育った鎌倉の
 八幡宮の社殿入り口にある、
 大銀杏を見にいくことと、なりました。

 さて、どんな展開になるのか?

 早速、読んでいきましょう。

◎ 小桜姫:
 一通り、野原の「妖精」見物を、
 済ませますと、指導役のお爺さんは、
 私に向かって、言われました。

◎ 指導役のお爺さん:
 この辺りに、見かける「妖精」たちは、
 概して、皆、年齢の若いものばかり、
 性質も、無邪気で、
 一向、他愛もないが、
 同じ「妖精」でも、五百年、千年と、
 功労経たものになると、
 なかなか、思慮分別もあり、
 うっかりすると、へたな人間は、
 敵わぬことに、なる。

 例えば、あの鎌倉八幡宮の社頭の、
 大銀杏の「精」ーーあれなどは、
 よほど老成なもの、じゃ‥‥。

◎ 小桜姫:
 お爺さま、あの大銀杏ならば、
 私も、生前によく存じております。
 どうぞ、これからあそこへ、お連れ、
 くださいませ‥‥。

 一度、大銀杏の「精」と申すのに、
 逢っておきとう、ございます。

◎ 指導役のお爺さん:
 承知致した。
 すぐ、出掛けると致そう‥‥。

◎ 小桜姫:
 どこをどう通過したか、途中は少しも、
 判りませぬが、
 私たちは、たちまち、あの懐かしい、
 鎌倉八幡宮の社前に着きました。

 今回は、以上です。

 鎌倉は、小桜姫の実家のあったところ。
 鎌倉八幡宮には、何度も脚を運んだ、
 ことでしょう。

 残念ながら、近年、この大銀杏は、
 台風の大風によって、倒れ、
 今は、大銀杏の苗木が、育っているところ、
 と、なりました。

 しかし、私(※一風)も、絵葉書等で、
 この大銀杏の立派さは、
 眼にした、ものです。

 この大銀杏ならば、
 あの大事件である、三代将軍、実朝の暗殺、
 についても、見たことで、
 ありましょう。

 この大銀杏の「精」と、
 どのような会話になるのか、
 とても、興味深く、思います。

 それについては、次回以降の、
 お楽しみです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。