小桜姫の言葉に学ぶ【真理】と「人生」169

◎ 溺れた子どもの命は‥‥。

※ 一生懸命、命乞いの祈願をかけました

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】

 神様と言っても、小桜姫はあくまでも、
 人霊で、あります。

 ですから、
 小桜姫の仕事は、上位の神様への、
 取り次ぎ、なのです。

 今回は、江戸期、
 ある旗本の子どもが、海で溺れて、
 息をしていない、仮死状態となりました。

 そして、そのお付きの女中が、
 小桜神社に、命乞いの祈願に、
 来たことが、報告されます。

 これに対して、「神界」では、
 どう、取り計らうので、
 ありましょうか?

 読んでいきましょう。

◎ 小桜姫:
 いよいよ、絶望と決まった時に、
 私の許へ、夢中で駆けつけたのが、
 その娘(※旗本の女中)で、
 ございました。

 その娘は、まるで半狂乱。
 髪を振り乱して、階段の下に、
 伏しまろび、
 一生懸命、泣きながら、
 祈願するの、でした。

◎ 女中:
 小桜姫様。
 どうぞ、若様の命を、取り止めて、
 下さいませ‥‥。
 
 私の過失で、大切な若様を、
 死なせてしまっては、
 どうあっても、【この世】に、
 生き長らえて、おられませぬ。

 たとえ、私の命を縮めましても、
 若様を、生かしていただきます。

 子どもの時分から、信心している、
 私で、ございます。
 今度ばかりは、是非、私の願いを、
 お聴き入れ、下さいませ‥‥。
 
◎ 小桜姫:
 私の方でも、心から気の毒に思いましたから、
 時を移さず、一生懸命になって、
 神様に、命乞いの祈願をかけましたが、
 なにぶんにも、相当手遅れになって、
 おりますので、
 
 「神界」から、
 一応は、駄目である、

 との、お告げで、ございました。

 しかし、人間の至誠と申すものは、
 こうした場合に、大した働きを、
 するものらしく、
 
 くしびな神の力が、
 私から娘に、
 娘から子どもへと、
 一道の光となって、
 注ぎかけ、

 とうとう、死んだはずの、
 子どもの命が、取り止められた、
 ので、ございました。

 全く、人間は、真心一つが肝要で、
 一心不乱に、なりますと、
 身体の中から、何やら、
 一種の霊気と、申すようなものが出て、
 普通では、とても、できない不思議な、
 仕事を、するらしい、ので、
 ございます。

 今回は、ここまでと、いたします。

 感動的な、話では、ありませんか。

 祈願は、このようにして、
 叶うときは、叶うのです。

 命の光が、神様から届けられ、
 関係者を通して、流れることは、
 西洋の報告でも、
 同じく、しているところです。

 命のパワーが、神様から、
 届くわけです。

 しかし、それは、
 あくまでも、まだ寿命ではない、
 という、前提にたっている、
 と、お知りおき、願います。

 次回は、この後日談と、なります。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。