私(※一風)の「人生」観 その04
◎ ご破算で願いましては、とはならない「人生」
※ 常に【来世】の【原因】を作っている
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】
算盤では、計算が終われば、
「ご破算で願いましては」と、
球をゼロに揃え、られます。
そして、また新しく、
計算していく、訳です。
どんな、赤字が出た計算であろうと、
「ご破算で願いましては」と、
ゼロから、再スタートできる、
のです。
「人生」も、そうであれば、
嬉しいのですが、
そうは問屋が、卸しません。
「死」をもって、
一つの「人生」が終わると、
その「人生」の過ごし方に相応しい、
【霊界】の「境涯」に移行し、
「人生」でやったことの、
バランスを取ることに、なるのです。
極端な話ですが、
例えば、人殺しをしたとします。
「死後」、【霊界】に移行し、
その殺人を成した、相手に逢うことに、
なります。
そして、バランスを取るため、
今度は、相手から、
殺人されたことに、見合う、ことを、
受けるわけです。
そして、
【霊界】の低い「境涯」(※「地獄」)から、
再スタートすることに、なります。
その後、
【霊界】での、長い修行を経て、
ようやく、人間に生まれる資格を得ます。
しかし、選ぶことができる、
次の「人生」は、
前回の埋め合わせとして、
恐らく、殺人を受ける「人生」、
となるでしょう。
これだけのことを、知っていれば、
殺人などという、馬鹿げた行為は、
しなかったでしょう。
「人生」とは、
算盤のように、「ご破算で願いましては」、
とは、できないのだ、と、
知るべきでしょう。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。