私(※一風)の「人生」観・実践編 その19

◎ 憎むだけ、損

※ 遠ざかり、忘れてしまうこと

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】

 「人生」では、
 悔しい思い、や、
 忘れられないような、嫌な思い、
 を、することが、あります。

 それを、ずっと根に持って、
 生きている人も、少なからず、
 おられます。

 ですが、今回私(※一風)は、
 それを、乗り越えるべく、
 提案します。

 それは、

 ◎ 忘れてしまうこと

 です。

 日常生活で、嫌なこと、悔しいことを、
 持ち続けることは、
 大きなマイナスです。

 だって、肝心の「相手」は、
 そんなこと、全く思って生きて、
 いないのですから。

 「相手」は、「あなた」のことなど、
 (※傷つけたこと)
 これっぽっちも、思っていません。

 それどころか、新しい刃で、
 新しい人を、傷つけて、いること、
 でしょう。

 そんな、人格の「相手」を、
 悔しく思うだけ、損と言うものです。

 だいたい、私たちは、【この世】に、

 ◎ 「霊格」を高める

 ために、生まれてきたのです。

 せっかく、生まれて来たのに、
 人を、恨むような、
 己の「霊格」を、下げる行為を、
 していては、

 何のことか、知れません。

 「相手」の「霊格」が、低かった、
 と、むしろ、
 「相手」を、哀れむべきです。

 そんなことよりも、「あなた」は、

 ◎ マイナスなことは、忘れてしまう

 ◎ そんな「相手」から、遠ざかる
 
 ように、することです。

 要するに、「縁」を切る、
 ことです。

 メールアドレスから、消すこと、
 です。

 「あなた」は、【この世】に、
 「霊格」を高めに、やって来た、
 ことを、思い出しましょう。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。