私(※一風)の「人生」観・実践編 その22

◎ 「煩悩」の海を泳ぐ「人生」

※ その覚悟を持って‥‥

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】

 「人生」とは、「煩悩」の海を泳ぐようなもの
 と、申しあげます。
 
 もっと鋭く言えば、

 「人生」とは、全て「煩悩」である
 と、言い切ります。

 なぜならば、

 私たちは、「煩悩」によってできている、
 からです。

 この「身体」は、全て「煩悩」です。

 「身体」が、食物を欲し、
 「身体」が、衣服を欲し、
 「身体」が、家を欲し、
 「身体」が、睡眠を欲し、
 「身体」が、異性を欲し、
 「身体」が、金銭を欲し、
 「身体」が、健康を欲し、
 「身体」が、地位名誉を欲し、
 等々‥‥。

 この「身体」で生きるのが、「人生」、
 ですので、

 この「身体」を、養うことが、
 「人生」となるのです。

 もし、「煩悩」を嫌い、
 この「身体」から、「煩悩」を取り除けば、
 何もかも、無くなってしまう、
 でしょう。

 私たちは、「煩悩」で出来上がって、
 いるのだ、と、
 見破ってください。

 「煩悩」を克服することは、
 不可能です。

 「煩悩」=「自分」
 「自分」=「煩悩」
 だと、気づいてください。

 ですから、
 「煩悩」を認め、
 「煩悩」と(※上手く)付き合って、
 いかねば、ならない、のです。

 それが「人生」です。

 「煩悩」を毛嫌いすることは、
 自己否定、することと、なります。

 どんな苦行をしたところで、
 「煩悩」からは、逃れられません。

 「身体」が、ある限り‥‥。

 しかし、一点、こうも言えます。

 ◎ 私たちの本性は、【魂】であり、
  (※「真実」は)
  【魂】は、「煩悩」とは無縁である

 と‥‥。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。