私(※一風)の「人生」観・実践編 その46
◎ 蒔いた分だけ、芽が出る
※ 仕掛けなければ、実りもない
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
☆☆【私(※一風)から】
私(※一風)は、秋に、パンジーの種を、
蒔きます。
どこへ?
濡らせたキッチンペーパーの上にです。
すると、優良な種であれば、
5日ほどで、発根して来ます。
そして、その発根した種を、
ピンセットで、育苗セルに、
一粒ずつ、移します。
そして、軽く伏せ土をかけます。
すると、また5日ほどで、
双葉が、首をもたげて来ます。
実に、神秘的な、種からの発生です。
この時に、いつも思います。
◎ 蒔いた分だけ、芽が出る
と。
そして、そうなるように、
あらかじめ、キッチンペーパーや、
育苗セルの用意をしておかなければ、
発芽は、得られません。
◎ 仕掛けなければ、結果もない
と。
「人生」も、全く同じです。
◎ 仕掛けて、待つ、
この繰り返し、です。
同じように、播種して育てても、
いろんな個性の、パンジーが、
生まれます。
これは、
不思議としか、言いようが、ありません。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
読者の皆様へ:今回も、お読みいただき、ありがとうございました。