【解説】
一切、無功徳。
達磨大師の「言葉」である。
どんな「善行」も、
それに見返りを期待した時点で、
それは、「善行」では、なくなる。
これだけ、多額のお布施を、したのだから‥‥
などと、思った瞬間に、
それは、お布施では、なくなる。
それを、惜しいと、思うのなら、
お布施、しないほうが、よほどマシである。
【神】は、見返りなど、求めない。
見返りを、求めるのは、
【悪霊】である。
「善行」するのなら、
やりっぱなし。
した、跡も、残さず。
させてもらった、
という、【感謝】で、行うのが、
お布施、であり、
「善行」である。
これだけ、してやった、
あれだけ、援助した、
は、
見返りや、【感謝】が、来ないと、
恩知らず、
の、「心」に、なりがちである。
そう、思うのであれば、
最初から、何もしない、ことである。
これだけ、したのだから、
見返りとして、
良いところに、往けるのだろう
という、「心」では、
【地獄】の【波動】と、
共振するだけ、である。
まことに、皮肉なことと、なる。
するのなら、
やりっぱなし、
見返り、など、考えも、しない。
これが、
一切、無功徳
の、教えである。