【霊界】探訪
【地上界】と通じる、【地獄】界の酒場への、訪問
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今回の、訪問は、【地獄】界、です。
【地獄】界、の酒場に、行かせていただきます。
なぜ、ここなのか、と言いますと、
この、【地獄】界の、酒場は、
【地上界】の、酒場と、通じている、から、
だそうです。
おそらく、【地獄】界から、【地上界】に、
【浮遊霊】として、幽霊状態で、出てくる、
【魂】が、いるのでしょう。
その、実態を、見学せよ、
という、任務で、あります。
【地獄】界は、生身の私(※一風)では、
行けません。
【神様】に、【波動】を、下げていただき、
かつ、【地獄】界の住民から、見えないように、
調整、していただきます。
危険を、未然に、避けるためです。
だから、私(※一風)は、
【地獄】界の住民から、は、見えず、
透明人間、一風、として、の、
実況と、なります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
それでは、【神様】に、【意念】を、集中させます。
【神様】に、手引きいただき、
【地獄】界に、参ります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ ああ、暗いです。夜中の、暗さです。
道は、ドロドロで、ぬかるんでいますし、
溝からは、悪臭が、漂い、
そんな中、場末の、居酒屋が、赤提灯をかざし、
開店しています。
店内は、ガヤガヤと、して、
一種、騒然とした、雰囲気です。
【客A】 おおい! ビールだ!
ビールは、まだか!
【客B】 おおい! チューハイ!
遅いぞ! まったく、サービスの、悪い店だぜ!
【店員】 はい、ビール!
【客A】 遅いぜ! まったく。
(※グーっと、飲み干そうと、する)
またか、オレが、飲もうとすると、
煙のように、ビールが、消えちまう!
おーい! もっと、ちゃんとした、ビール、
持って来い! バカヤロー!
【店員】 はい、チューハイ!
【客B】 おう! 待たせやがって!
(※グーっと、飲み干そうと、する)
なんだ、なんだ!
オレが、飲もうとすると、
酒が、消えちまう!
におい、だけしか、しねーじゃ、ねえか!
いつも、そうだ。
インチキな、酒、出しやがって!
こらー!!
どうなってるんだ、この店は!
(※と言って、イスを投げつける)
【客C】 おー! やりやがったな!
痛てーじゃ、ねえか!
コノヤロー!
(※と言って、ビール瓶を、投げる)
【店員】 ケンカは、外で、やれよ!
出ていけ! コノヤロー!
ただ酒、飲みが!
【客A】 なんだと、コノヤロー!
(※店内での、ケンカとなり、一面血だらけの、修羅場となった)
【悪魔】 まあまあ、お兄さん。
そう、カッカしないで。
ちょっと、耳を、貸して。
ここだけの、話だけど、
もっと、しっかり、お酒が、飲める所が、あるよ。
【客A】 なんだって?
酒が、ちゃんと、飲める、だって?
本当か? それは!
【悪魔】 本当だよ! 案内してやるよ!
【客A】 どこだ、そこは?
【悪魔】 地上だよ! お兄さん。
【客A】 地上に、行けるのかい?
オレは、もう、長いこと、行けてないぜ!
多分、オレは、もう、死んでるから、だろう。
でも、死んでも、こうやって、酒を飲んでるのは、
不思議なんだがね。ヒヒヒヒ‥‥。
【悪魔】 さあ、連れて行って、やるよ。
ちょっと、コツが、あるんだ。
お兄さん、集中するんだ。
地上の、酒場のことを、思い浮かべて、
考えていることを、集中させるんだ。
すると、行けるよ!
オレの、手を握って、ほら!
【客A】 わかった! やってみよう!
酒場のことを、思い浮かべるのなら、
任しとけってんだ!
えーい!!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ ここで、【悪魔】と、【客A】が、
【念】を、集中させた、訳ですが、
これは、私(※一風)が、
【意念】を、集中させる、方法と、
根本は、同じ、であります。
この、【意念】を、集中させることは、
良いことにも、悪いことにも、
使える、ということに、
ご注意、願います。
決して、悪用しては、ならないのです。
それは、なぜかというと、
悪用した、報いで、
ますます、このあと、深い【地獄】界に、
落ちていく、ことに、なるから、です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ 地上の、酒場に、やってきました。
私(※一風)は、見学のため、
【波動】を調整され、依然として、
皆さんからは、見えません。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【悪魔】 おい! お兄さん!
どうだい! 来れただろう!
【客A】 うほほーい! 久しぶりだぜ!
ところで、どうやって、酒を、飲むんだ?
【悪魔】 まあ、見てな!
こうやって、ごらん!
(※【悪魔】は、居酒屋で、飲んでいる客に、二人羽織のように、覆い被さり、一緒になって、ジョッキを、口にするのだった)
【客A】 なーるほど! わかったぜ!
(※【客A】も、【悪魔】の真似をして、二人羽織で、飲んでいる客に、覆い被さったのだった)
【客A】 おお! のど越し、できた!
うまい!
【悪魔】 そうだろう?
でも、やり過ぎるなよ。
やり過ぎると、もっと、喉が渇いて、
火を飲んだ、ように、なるんだぜ!
【客A】 そんなの、知るかい!
思い切り、飲んでやる!
(※と、そのうち)
あーー! 喉が、焼ける!
もっと、酒を、もっと、酒を、くれー!
(※と言って、強力に、二人羽織で、地上の客を、羽交い締めにする)
【地上の客】 おい、大丈夫か?
【二人羽織されている客(※つまり、憑依されている)】
うーん。勝手にジョッキが、口に来るんだ。
うー、飲み過ぎだ!
目が回る。吐きそうだ。
【悪魔】 ソロソロ、とんずらしようぜ。
【客A】 まだだよ。まだ、飲むんだ。
【悪魔】 そうかい! じゃあ、勝手にしな!
オレは、帰るぜ。【地獄】に。
【客A】 【地獄】だって?
やっぱり、あそこは、【地獄】だったのか?
うーん。
【悪魔】 お兄さん、よう!
お兄さん、は、もう、あの、【地獄】には、
帰られないぜ!
お前さん、やり過ぎだ!
もっと、深い【地獄】に、落ちるのさ!
ヒャヒャヒャヒャ‥‥。
面白いぜ! 人の不幸は!
これだから、たまんねー!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ 実況は、ここまでと、いたします。
このあと、【地獄】の酒場の、【客A】は、
元の、【地獄】へも、戻れず、
もっと、深い【地獄】に、落ちていった、
のでした。
また、そそのかした、【悪魔】も、
いずれは、さらに、深い【地獄】界に、
落ちていくことは、目に見えています。
人を、そそのかす、悪行は、
とりわけ、罪深いものと、知るまで、
この、者たちは、【地獄】界で、
過ごすことに、なるのだった。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ ここで、いくつかの、教訓が、あったことに、
気づけたと、思います。
・(良くも悪くも)類は友を呼ぶ
・ 憑依とは、(※悪が)二人羽織に、なることである
・ 悪行には、報いがあること
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ ここでは、実況が、できませんでしたが、
この、【地獄】界にも、
ちゃんと、天使様は、おられました。
ですが、天使様の、眼鏡に叶う、【魂】は、
今回は、いなかった、のです。
黙って、天使様は、様子を、うかがい、
もう、この【地獄】界に、ウンザリして、
これまでの、反省と、
向上しようと、する、意志のある、
【魂】の、発見に、努めておられる、のでした。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※ 【地獄】界に、歓楽街が、あり、
【地上界】の、同様の歓楽街と、
気を一に、しているのが、わかります。
清浄の、社が、【神】と、
気を一に、するように、
汚濁にまみれた、場末の店は、
【地獄】界の、ものと、
気を一に、なってしまう、ことは、
【真理】というほか、ありません。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ここで、私(※一風)の、エネルギーも、
使い果たした、ようです。
【地獄】界の、訪問の、あとは、
特に、疲れます。
ですが、こうした、暗黒面のことを、
知っておくことは、必要である、
との、【神様】の、ご示唆で、あります。
それでは、【神様】に、【意念】を、集中させ、
今回の、旅行も、終わりと、させて、いただきます。
【神様】、ありがとうございました。